モバイルシステムa『JavaScriptで多次元配列を学ぶ』(2015年06月22日)
モバイルシステムa『JavaScriptで多次元配列を学ぶ』(2015年06月22日)
↓コードになります。
var number = [
[ 10 , 20 , 30 ],
[ 40 , 50 , 60 ]
];
alert(number[1][2]);
alert(number.length)
alert(number[0].length)
以下のようになっています
|
0
|
1
|
2
|
0
|
10
|
20
|
30
|
1
|
40
|
50
|
60
|
『number[1][2]』は、配列の場所を指してます。
2行目([1])の3列目([2])を指してます。
なので、1つ目のアラートは、60を指してます。
2つ目のアラートは、文字数を表します
2桁なので、2と表示されます
3つ目のアラートは、その配列の要素数を表します
戻る